セミナーや講演会開催のお知らせ等を随時更新しています。
ニュース&ブログ
-
相模中央化学研究所は日本薬学会第145年会(福岡)で発表 (1件) を行います。 発表の詳細はこちら☟ 【ポスター発表】 2025年3月27日(木) [27P-pm030]13:30 〜 17:00 トリフルオロヨードメタンを用いたイミダゾール類のN-ジフルオロヨードメチル化反応の開発 ○西依 …[続きを読む]
-
日本化学会第105春季年会 (2025) 発表・出展のお知らせ
相模中央化学研究所は今年も日本化学会第105春季年会 (2025) で発表 (14件) を行います。 また、ブースも出展いたします。 ぜひ聴講いただき、ブースへもお気軽にお越しください。 発表の詳細はこちら☟ 【口頭発表】 2025年3月26日(水) [[F]2202-1am-13]11:20 …[続きを読む]
-
所員表彰式および2025年所内新年会を開催しました(2025年1月17日)。 所内表彰式では、2024年に研究活動において活躍された所員7名(学生含む)が表彰状および副賞が授与されました。 式後は、2025年所内新年会が開催されました。 本年も所員一丸となって研究活動に精進してまいりますので、 何…[続きを読む]
-
2025年1月15日(水)に第28回農薬相模セミナーを開催いたします。 奮ってご参加いただきますようお願いいたします。 開催案内詳細はこちら
-
2024年12月20日(金)に第3回高分子相模セミナーを開催いたします。 奮ってご参加いただきますようお願いいたします。 開催案内詳細はこちら
-
2024年9月18日に、藤井孝宜先生(日本大学生産工学部応用分子化学科教授)による 講演会が開催されました。 「新しい炭素化学種として期待されるカルボン(C(0)L2)」という演題で、 藤井先生が現在研究されている「元素特性の活用」と「新しい結合様式をもつ化合物の創製」を キーワードとする新物質の合…[続きを読む]
-
2024年8月27日に、石原一彦先生(弊所理事)による講演会が開催されました。 「ポリマーバイオマテリアルを開発する-分子設計から社会実装、そしてその先へー」という演題で、 石原先生が開発されたMPCポリマーについて、分子設計・合成からコンタクトレンズや人工股関節等の実用化に取り組まれた経過を詳しく…[続きを読む]
-
2024.08.09 セミナー・講演会
2024年10月15日(火)に第2回材料相模セミナーを開催いたします。 奮ってご参加いただきますようお願いいたします。 開催案内詳細はこちら