電子材料化学グループ
メンバー紹介
メンバー
研究内容
研究概要
特異な光学機能を有する有機電子材料の開発
本グループでは、複素芳香族化合物や有機金属錯体等が合成化学的分子変換に呼応して特異な電子構造を発現することを利用し、優れた電気的・光学的特性(電界発光や近赤外光吸収能等)を有する新しい機能性有機電子材料の創出に取り組んでいます。今年度は1,3,5-トリアジン環を母骨格とする電子輸送材料の実用化を目標とし、消費電力の低減に資する高い発光効率を示す材料およびその材料の効率的合成法の開発に注力します。また、高い吸光度を持つ古典的な色素材料を活用し、さらに導電性や親水性、分子認識能などの機能を付与することで新規な有機光電材料、水溶性蛍光材料、および生体プローブなどの機能性有機電子材料の開発を行います。これらの開発研究を通して得た有機電子材料に関する知的財産や、その分子設計理論などの研究成果を産学界へ提供し、社会及び経済の発展に寄与します。
研究テーマ・内容
1.有機EL用電子輸送材料の開発
2.有機光電変換材料の開発
3.水溶性蛍光材料の開発
4.バイオプローブの開発
グループニュース
2020-04-01
| 北里大学理学部4年生の上村淳也君が外研生としてグループに加わりました。
|
2020-04-01
| 芦谷直樹研究員が入所し、当グループに配属となりました。
|
2020-04-01
| 山縣博士が副主任研究員に昇格し、グループリーダーに就任しました。
|
2019-10-21
| 西浦博士の歓迎会を行いました。
|
2019-10-01
| 西浦博士が生物制御グループから異動し、当グループに着任しました。
|
2019-04-01
| 北里大学理学部4年生の金子凛平君が外研生としてグループに加わりました。
|
2019-04-01
| 青柳圭哉研究員が入所し、当グループに配属となりました。
|
2018-04-01 | 東海大学工学部4年生の堂下和也君が外研生としてグループに加わりました。 |
2018-04-01 | 岩永宏平出向研究員と浅野祥生出向研究員が当グループに配属になりました。 |
2018-04-01 | 中嶋菜摘研究員が入所し、当グループに配属となりました。 |
2018-04-01 | 新しく電子材料化学グループが発足し、相原秀典副所長がグループリーダー(兼任)に、山縣拓也博士研究員がグループリーダー代理に就任しました。 |
発表論文・著書
著書
(1) ジケトピロロピロール誘導体の合成と機能材料への展開; 山縣拓也、有機合成化学協会誌, 2019, 77(8), 843-844.
公開特許
6.特開2019-131500:トリアジン化合物の製造方法
相原秀典、山縣 拓也、中村慎司、中野 健央、内田直樹、田中剛
相原秀典、山縣 拓也、中村慎司、中野 健央、内田直樹、田中剛
5.特開2019-116428:トリアジン化合物とそれを用いた有機電界発光素子
相原秀典、山縣拓也、内田直樹、野村桂甫、田中剛、服部一希
相原秀典、山縣拓也、内田直樹、野村桂甫、田中剛、服部一希
4.特開2019-112341:アリールトリアジン化合物とそれを用いた有機電界発光素子
相原秀典、荘野智宏、江川泰暢、山縣拓也、内田直樹、野村桂甫、田中剛
相原秀典、荘野智宏、江川泰暢、山縣拓也、内田直樹、野村桂甫、田中剛
3.特開2018-168149:ジイミダゾロベンゾジチオフェン化合物、その製造方法及びトランジスタ素子
相原秀典、山縣拓也、蜂谷斉士、渡辺真人、福田貴、上田さおり、宮下真人
相原秀典、山縣拓也、蜂谷斉士、渡辺真人、福田貴、上田さおり、宮下真人
2.特開2018-145152:トリアジン化合物とそれを用いた有機電界発光素子
相原秀典、山縣拓也、内田直樹、野村桂甫、服部一希
相原秀典、山縣拓也、内田直樹、野村桂甫、服部一希
1.特開2018-030792:アミジンを用いるトリアジン化合物の製造方法
相原秀典、山縣拓也
相原秀典、山縣拓也
連絡先
山縣拓也
副主任研究員(グループリーダー)
(公財)相模中央化学研究所 電子材料化学グループ
〒252-1193 神奈川県綾瀬市早川2743-1
TEL: 0467-76-9296 (実験室)
FAX: 0467-77-4113
E-Mail:t-yamagata "at"sagami.or.jp("at"を@に置換して下さい。)
-----------------------------
Takuya YAMAGATA,Ph.D.
Research Scientist(Assistant Leader)
Electoronic Materials Chemistry Group
Sagami Chemical Research Institute
Hayakawa 2743-1, Ayase, Kanagawa 252-1193, JAPAN
Phone: +81-467-76-9296 ( lab.)
Fax: +81-467-77-4113
E-Mail:t-yamagata "at"sagami.or.jp (replace "at" with @)