Research groups

ホーム研究グループ紹介触媒有機化学グループ

Catalysis & Organic Chemistry Group

触媒有機化学グループ

グループリーダー紹介

メンバー紹介

荒木 啓介
副主席研究員
グループリーダー
壬生 託人 博士研究員
眞先 愛里 研究員
山本 昌紀 出向研究員
倉林 七海宏 派遣社員
榎本 涼平 日本大学生産工学部M1

研究内容

研究概要

精密有機合成手法に立脚した機能性金属錯体の創製とその利用
当グループでは、有機合成化学と錯体化学を基軸として、有機配位子の精密設計による金属錯体の機能発現を指向した新しい機能性金属錯体の開発を行っています。今年度は、新規発光性希土類錯体の開発、金属錯体を波長変換材とする高耐久性波長変換材料の開発、金属錯体からなる負熱膨張材料の開発、新規金属錯体触媒によるCO2を原料とした有用化合物の製造法の開発に取り組みます。また、精密有機合成手法を活用した大細孔多次元ゼオライト製造用の新規構造指向剤の開発にも取り組みます。そして、これらの研究で得られた知見を学術界・産業界に情報発信することで環境調和型持続可能な社会の実現に貢献を目指します。

テーマ・内容

1)新規発光性希土類錯体の開発

2)負熱膨張材料の開発

3)新規金属錯体触媒による有用化合物の製造法の開発

4)大細孔多次元ゼオライト製造用の新規構造指向剤の開発

グループニュース

2024-4-1 壬生託人博士研究員がグループに加わりました。

榎本涼平くんがグループに外研生(日大, M1)として加わりました。

中西勇介出向研究員が帰任しました。

2023-12-1 第8回材料相模セミナー/第1回有機金属相模セミナー(11月29~30日)に開催しました。ご参加頂きましてありがとうございました。

2023-8-29 2023年光化学討論会で荒木啓介副主席研究員がポスター発表予定です。

ご興味のある方は是非聞きに来てください。

 

3 日目 2023 年 9 月 7 日(木) 13:00-14:40

[3P76] 高耐光性ユウロピウム錯体の開発

2023-8-23

 
第1回有機金属相模セミナーを開催予定です。

第8回材料相模セミナー(29日)と併せて開催しますので奮ってご参加ください。

 

第1回有機金属相模セミナー

日時:2023年11月30日(木)午前中

場 所:相模中央化学研究所 大会議室(現地開催予定)

講演予定者(敬称略):北川裕一 先生(北海道大学)、川口博之 先生(東京工業大学)、佐藤宗太 先生(東京大学)

 

会の詳細については、今しばらくお待ちください。

2023-4-1
西浦利紀博士研究員と山本昌紀出向研究員がグループに加わりました。

大塚信彦博士研究員が有機材料化学グループに異動しました。

佐々木一平出向研究員が帰任しました。

2023-1-26
1/23発刊の工業材料新聞に共同研究成果である波長変換材料の記事が載りましたので是非ご覧ください。触媒有機G
2022-12-1
中西出向研究員が第38回ゼオライト研究発表会で発表を行いました。
2022-04-1
大塚信彦博士研究員がグループに加わりました。
2021-04-01
中西勇介出向研究員と佐々木一平出向研究員がグループに加わりました。
2020-07-01
井上友希さんがグループに加わりました。
2020-04-01
北里大学理学部4年生の小田中睦君が外研生としてグループに加わりました。
2020-04-01
眞先愛里さんが研究員として採用されました。
2020-04-01
多田賢一主任研究員と長谷川彩樹出向研究員と成毛翔子出向研究員が有機金属化学グループへ異動しました。
2020-02-29
渡部善全出向研究員が帰任されました。長い間お疲れ様でした。
2019-08-01
髙山亮博士研究員がグループに加わりました。
2019-04-22
眞先愛里さんがグループに加わりました。
2019-04-01
多田賢一主任研究員と前林春城研究員がグループに加わりました。 北里大学理学部4年生の長谷川廉君と村上慧君が外研生としてグループに加わりました。
2019-02-16
長谷川彩樹出向研究員と成毛翔子出向研究員がグループに加わりました。
2018-04-01
北里大学理学部4年生の山内奎之助君が外研生としてグループに加わりました。
2018-04-01
渡部善全出向研究員がグループに加わりました。
2018-04-01 グループ名称が触媒有機化学グループに改称されました。
2017-05-01 中村慎司博士研究員がグループに加わりました。 北里大学理学部B4の小川健司君が、卒業研究生としてグループに加わりました。
2017-03-01 北里大学理学部B4の熊倉悠太君と東海大学工学部B4の吉野洸希君が、卒業研究生としてグループに加わりました。
2016-11-18 荒木啓介主任研究員が第13回相模触媒セミナーで講演しました。
2016-09-11 荒木啓介主任研究員が錯体化学会第66回討論会でポスター発表を行いました。
2016-08-02 日本大学生産工学部3年生の菅家雅史君が、インターンシップ学生としてグルー プに加わりました。
2016-04-01 
北里大学理学部B4の佐野孔明君が、卒業研究生としてグループに加わりました。

学会発表・講演

(2023年)
(1) ◯荒木啓介, 本田寛哉, 小礒尚之:”高耐光性ユウロピウム錯体の開発“,2023年光化学討論会(2023.9.7).

(2022年)

(1) ◯中西勇介, 荒木啓介, 吉岡真人, 楢木祐介:”MSE型ゼオライト製造用の新規構造指向剤の開発”,第38回ゼオライト研究発表会(2022.12.1).

(2016年)
(1) 荒木啓介:”多孔性金属錯体、MIL-101(Al)シリーズの開発”,第13回相模触媒セミナー(2016.11.18).

(2) 荒木啓介,井上宗宣,前浜誠司,小林渉:”テレフタル酸およびジアミノテレフタル酸からなる多孔性アルミニウム錯体、MIL-101(Al)とMIL-101(Al)-(NH2)2の合成と評価”,錯体化学会第66回討論会(2016.9.11).

(3) 足立浩明,樺澤優太郎,荒木啓介,井上宗宣:“(トリフルオロアセチル)ピリジン誘導体を用いる脱水反応の開発”,第6回フッ素化学若手の会 (2016.8.29-30).

公開特許

特開2023-050090

クマリン骨格を有する希土類錯体


特開2023-014129

酸化亜鉛修飾MFI型ゼオライト及びそれを用いた芳香族化合物の製造方法


特開2023-009020

キノリノン骨格を有する希土類錯体


特開2022-147120

強発光性希土類錯体


特開2022-146977

耐熱性テルビウム錯体


特開2022-146969

フェナントロリン配位子を有する希土類錯体


特開2022-122814

ポリウレタンウレア樹脂形成性組成物、接着剤及びイソシアネート用硬化剤


特開2022-070321

強発光性ユウロピウム錯体  


特開2022-045366

インダンジオン骨格を有する希土類錯体


特開2021-109856
環状構造を有するジアンモニウム塩及びその用途


特開2021-109855
ジアンモニウム塩及びその用途


特開2021-031459
ヘキサヒドロベンゾジピロール及びその製造方法


特開2021-031457
ヘキサヒドロベンゾジピロリウム塩及びその用途


特開2021-031348
ヘキサヒドロベンゾジピロリウム塩を用いたゼオライトの製造方法及び新規なヘキサヒドロベンゾジピロリウム塩


特開2021-031339
ゼオライト製造用有機構造指向剤、及びこれを用いたゼオライトの製造方法


特開2020-196685
ベンゼン製造用触媒システム及びそれを用いたベンゼンの製造方法


特開2020-100520
酸化亜鉛修飾MFI型ゼオライト及びそれを用いた芳香族化合物の製造方法     


特開2020-090475    
ユウロピウム錯体


特開2020-079225
芳香族チオノカルボン酸エステルの製造方法


特開2019-210213
ピリジニウム塩、その製造方法及びその用途


特開2019-147741
イミダゾリウム塩及びその製造方法


特開2019-094332
ユウロピウム錯体及びその用途


特開2017-066063

多孔性アルミニウム化合物及びその製造方法


 

連絡先

荒木啓介
副主席研究員
(公財)相模中央化学研究所 触媒有機化学グループ
〒252-1193 神奈川県綾瀬市早川2743-1
TEL: 0467-77-4208
FAX: 0467-77-4113
E-Mail: k_araki”at”sagami.or.jp (“at”を@に置換して下さい。)                           


Keisuke ARAKI, Ph.D.
Senior Fellow

Catalysis & Organic Chemistry Group
Sagami Chemical Research Institute
Hayakawa 2743-1, Ayase, Kanagawa 252-1193, JAPAN
Phone: +81-467-77-4208
Fax: +81-467-77-4113
E-Mail: k_araki”at”sagami.or.jp (replace “at” with @)

ご質問はお気軽にお問い合わせください

0467-77-41120467-77-4112

受付 / 月~金曜日(※祝日を除く) 9:00 ~ 17:35

News

学会発表、論文掲載などのプレスリリース、セミナーや講演会開催のお知らせ等を随時更新しています。